公開日:2013.12.14

ボックスシーツとは? 使い方、敷く順番、サイズ、どう便利?

ボックスシーツとは

ボックスシーツとは

ボックスシーツとは、どのようなシーツですか? とお問い合わせを頂戴します。ボックスシーツは、ベッドに簡単にきれいに装着できるベッド用シーツの名称です。ここでは、ボックスシーツとは、どのようなシーツかの詳細を、仕様、使い方、サイズ表記の注意点、使って良い点などを説明しながらお伝えします。ベッドで心地よく眠るために、お役立てください。

目次

ボックスシーツとは

ボックスシーツとは

ボックスシーツとは

ボックスシーツ とは、シーツの端にゴムの入り、ベッドマットレスの上からかぶせるようにくるむベッド用シーツのことです。立体形状に縫製されているので、ベッドマットレスの角や上下にボックスシーツをひっかけ、少し引っ張るように広げながら、簡単に装着できます。

重いベッドマットを持ち上げずにシーツをセットできますので、非力の方でも、きれいにベッドメイキングをしていただけます。

寝具メーカーさまによりましては、クイックシーツ、ベッドフィットシーツ 、ベッドシーツ、マットレスカバー、マットレスシーツとも呼ばれています。

ボックスシーツは立体縫製されているのでマットレスの上からかぶせるように簡単に装着できます

ボックスシーツは立体縫製されているのでマットレスの上からかぶせるように簡単に装着できます

ボックスシーツとは、裏面にゴムが入り、マットをすっぽり簡単に被せられるベッド用シーツ

ボックスシーツとは、裏面にゴムが入り、マットをすっぽり簡単に被せられるベッド用シーツ

ボックスシーツの使い方

ボックスシーツの基本的な使い方

ボックスシーツの基本的な使い方は、次のとおりです。

ボックスシーツの使い方。敷く順番

ボックスシーツの使い方。敷く順番

  1. ベッドマットレスの上にベッドパッドをのせます。
  2. ボックスシーツで、ベッドマットレスとベッドパッドを、上から一緒にかぶせます。
  3. ボックスシーツの上に、なにも敷かずに、直接寝ていただけます。
ボックスシーツは、ベッドのマットレスをすっぽり被せるようにして使います

ボックスシーツは、ベッドのマットレスをすっぽり被せるようにして使います

ボックスシーツをベッドに敷く順番

ボックスシーツを敷く順番を、3パターン、お伝えします。

  1. ボックスシーツの基本的な使い方、敷く順番
  2. 敷きパッドを使う場合の、敷く順番
  3. ボックスシーツの洗濯が面倒という方におすすめの敷き方

1.ボックスシーツの基本的な使い方、敷く順番

ボックスシーツの基本的な使い方は、次のとおりです。

  1. ベッドマットレスの上にベッドパッドをのせます。
  2. ボックスシーツで、ベッドマットレスとベッドパッドを、上から一緒にかぶせます。
  3. ボックスシーツの上に、なにも敷かずに、直接寝ていただけます。
ボックスシーツの使い方。敷く順番

ボックスシーツの使い方。敷く順番

2.敷きパッドを使う場合の敷く順番

ふたつ目は、敷きパッドを使う方の場合の敷く順番です。夏用の冷感敷きパッドや、冬用のあったか敷きパッドを使う場合です。

  1. ベッドマットレスの上にベッドパッド。
  2. ボックスシーツで、ベッドマットレスとベッドパッドを上からかぶせます。
  3. ボックスシーツの上に、季節用の敷きパッドを敷きます。
  4. 敷きパッドの上に眠ります
敷きパッドと使うときの、ボックスシーツの使い方、敷く順番

敷きパッドと使うときの、ボックスシーツの使い方、敷く順番

ご注意いただきたいのは、敷きパッドは、ベッドパッドの代用にはならないという点です。敷きパッドをお使いの際も、ベッドパッドとボックスシーツは、両方使います。ベッドマットレスを清潔に、そして、長持ちさせることにつながります。ご愛用のベッドで、快適に眠っていただけます。

3.ボックスシーツの洗濯が面倒という方におすすめの敷き方

3つ目は、ボックスシーツの取り外しや、装着が面倒という方におすすめな方法です。

  1. ベッドマットレスの上にベッドパッド。
  2. ボックスシーツで、ベッドマットレスとベッドパッドを上からかぶせます。
  3. ボックスシーツの上に、フラットシーツをセットします。
  4. フラットシーツの上に眠ります。
  5. 洗濯を、フラットシーツだけ、頻繁にします。

この方法は、ボックスシーツは装着したまま、ボックスシーツの上にかぶせたフラットシーツだけを洗濯します。ボックスシーツを、外したり取り付けたり、という面倒がありません。フラットシーツだけ、さっとはずして、こまめに手軽にお洗濯できます。汗が多く、すぐにシーツがぬれてしまい、シーツの洗濯頻度が高い方などに、おすすめです。シーツの洗濯頻度と洗濯方法

ボックスシーツの使い方の質問と答え

ここでは、ボックスシーツの使い方、敷く順番の疑問にお答えします。

  1. Q「ボックスシーツの上に何か敷かずに、直接寝ていいの?」
  2. Q「ベッドパッドは、ボックスシーツの上? 下?」
  3. Q「敷きパッドを使う場合も、ボックスシーツは必要なの?」

1.「ボックスシーツの上に何か敷かずに、直接寝ていいの?」

Q:「ボックスシーツの上に何か敷かずに、直接寝ていいの?」

A: はい。ボックスシーツの上に、直接寝ていただけます。

2.「ベッドパッドは、ボックスシーツの上? 下?」

Q:「ベッドパッドは、ボックスシーツの上? 下?」

A: ベッドパッドは、ボックスシーツの下に敷きます。
順番は、ベッドのマットレス、その上に、ベッドパッド、その上からボックスシーツをかぶせます。

3.「敷きパッドを使う場合も、ボックスシーツは必要なの?」

Q:「敷きパッドを使う場合も、ボックスシーツは必要なの?」

A: 敷きパッドをご利用の場合も、ボックスシーツをお使いになることをおすすめいたします。ボックスシーツを、マットレスに被せることで、マットレスの汚れ防止、マットレスの側生地の破れの防止、などの効果となります。

敷きパッドをお使いの場合は、ボックスシーツの上に、敷きパッドをのせて、敷きパッドの上に直接お休みいただけます。もちろん、シーツの下に敷いていただいても構いません。

ボックスシーツの仕様

ボックスシーツの仕様は、商品によりまして、

  1. 底部のゴムが、全周にぐるりとしっかり入っている仕様と
  2. 四隅のみ、もしくは、上下のみしか入っていない仕様

の2タイプ、販売されています。

底部のゴムが、全周にぐるりとしっかり入っている仕様のボックスシーツ

底部のゴムが、全周にぐるりとしっかり入っている仕様のボックスシーツ

上下のみしか入っていない仕様のボックスシーツ

上下のみしか入っていない仕様のボックスシーツ

私共で取り扱っているボックスシーツは、底部の全周にゴムが入っている仕様になっています。全周にゴムが入っているタイプは、シーツをかぶせる際も簡単で、セットした後もシーツがずれにくく、きれいにベッドメイキングをしていただけます。

ボックスシーツの裏面のゴムの入り方:全周

ボックスシーツの裏面のゴムの入り方:全周

ボックスシーツをお求めの際は、ゴムが、どこにどのように入っているかをご確認なさることをおすすめいたします。全周にゴムが入っているタイプのボックスシーツを選ぶと、シーツがずれて困るといったことを事前に防げます。

すでにお持ちのボックスシーツがずれやすくお困りの場合は、シーツをセットする際に、シーツをマットの下に、ぐっとしっかり入れ込んでお使いになってみてください。はずれてしまうのを防ぎ、ずれにくく、きれにお使いただけます。

ボックスシーツのサイズ表記

ボックスシーツのサイズ表記は、巾 x 丈 x マチ(cm) で示されます。

商品本体や、タグ、商品説明のサイズの項目には、例えば、シングル 100 x 200 x 30 、と表示されています。シングルと表示される代わりに、Sサイズと表示されることもあります。

タグに表示される、ボックスシーツのサイズ表記の例

タグに表示される、ボックスシーツのサイズ表記の例

ボックスシーツサイズ表記の注意点

ボックスシーツのサイズ表記の注意点は、巾 x 丈 x マチ(cm) の、マチの数値は、ベッドマットレスの厚みではないという点です。

マチは、厚み+底部に敷きこまれる生地部を含んだ数値を表しています。マチのサイズを誤って購入してしまうと、シーツがめくれあがったり、ずれてしまう原因になります。

ボックスシーツのマチは、厚みではありません

ボックスシーツのマチは、厚みではありません

先ほどの例で見てみましょう。ボックスシーツのサイズ表記が、シングル 100 x 200 x 30 の場合、

  • シングル や、 Sサイズ は、サイズ名
  • 100 は、ボックスシーツの巾
  • 200 は、ボックスシーツの丈
  • 30 は、ボックスシーツのマチ

です。
このボックスシーツは、

  • 30cm の厚みのマットレスには、使えません。
  • 25cm程度の厚みまでのベッドマットレスに使用できます。もちろん、マットレスの厚みは、25cmより薄くてもお使いいただけます。

3つ目の数値、マチの30cmは、マットレスの高さではなく、マットレスの下に入れ込む部分の生地も含まれた数値だからです。

適切なマチの選び方

ボックスシーツのマチは、

  • 最低でも、マットの厚み + 5cm程度 = マチ
  • 理想的には、マットの厚み + 10cm程度 = マチ

のサイズのボックスシーツを選びます。

マチが少なすぎるシーツを選んでしまうと、ボックスシーツがずれる原因になります。マットレスの下に入れ込むシーツの生地が少なすぎて、シーツがずれてしまったり、めくれあがったりしてしまうのです。

ボックスシーツのサイズ選びでは、マチの数値に気をつけて選びましょう。シーツがずれたりせずに、寝心地良くお休みいただけます。

ボックスシーツのサイズは、ベッドサイズに合わせて種類が多く販売されています。お使いのベッドマットのサイズ (幅、丈、マットレスの厚み )に合わせて、正しいサイズのボックスシーツを選んで、快適な睡眠をたっぷり楽しみましょう。

ボックスシーツの良い点、メリット

ベッド用シーツには、ボックスシーツのほかに、ベッド用フラットシーツがあります。ベッド用フラットシーツとは、一枚布の平らなタイプのシーツで、ベッドマットレスをくるめる大きさがあります。

ここでは、ボックスシーツが、ベッド用フラットシーツと比べて、どう良いのかをお伝えします。

ボックスシーツが、フラットシーツと比べて良い点は、次のとおりです。

ボックスシーツの方が、

  • ベッドマットレスを持ち上げなくても、装着が簡単にできる
  • ベッドメイキング、シーツの装着が一人でも、きれいにできる
  • サイズや色、柄、生地の種類が豊富に販売され、手に入れやすい

というメリットです。

フラットシーツを愛用されていた方も、ボックスシーツを使ってみると、その使いやすさと、装着が簡単にきれいにできることを実感され、ボックスシーツに変えていく方が多くいらっしゃいます。

実際の需要も、ボックスシーツに傾いています。現在、ベッド用シーツというと、ボックスシーツが主流なのが現状です。

ベッドのシーツをご検討の方は、ボックスシーツがとても便利です。お使いになってみることをおすすめいたします。

ボックスシーツの素材、色柄

ボックスシーツの素材

ボックスシーツは、豊富な素材の中からお選びいただけます。

綿、リネン(麻)、シルク、シンカーパイル(柔らかなタオル生地)、ニット、あったかボア、ひんやり素材、綿とポリエステルの混紡生地などがあげられます。

綿素材の中でも、高級なスーピマコットン、スイスコットン、から、お手軽な平織、綿ブロードまで販売されています。あなたのお好み似合った素材を見つけていただけるでしょう。

ボックスシーツの色、柄

ボックスシーツは、色や柄も、各メーカーから多く販売されています。特に、シングルサイズ、セミダブル、ダブルサイズは、色も豊富で、フラワープリント(花柄)、ストライプなども人気です。

ボックスシーツは、掛け布団カバーとピローケースと同生地のシリーズで販売されている商品もあります。シーツ、カバー、ピローケースを同じシリーズでそろえると、ベッドのコーディネイトを楽しんでいただけます。寝室のインテリアをおしゃれにしたい方は、ボックスシーツと、掛け布団カバー、ピローケースを、同シリーズでそろえることをおすすめします。

色や柄の探し方は簡単です。インターネット検索で、お好みの色名と、ボックスシーツ、で検索します。お好みの色のボックスシーツをお探しいただけます。

ベッドマットレスのサイズにあったボックスシーツを探す

お使いのベッドマットレスのサイズに合ったボックスシーツを、下記からお探しになってみてください。肌触りがよく、寝心地の良いボックスシーツを見つけていただけます。


寝心地の良いボックスシーツのおすすめアイテム

 

 


ご参考になれば幸いでございます。寝具の疑問、ご不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。今晩も、どうぞぐっすりとお休みいただけますように。

この記事を書いた人

|