Author Archives: 田中 宣子

About 田中 宣子

シーツjp店長。上級睡眠健康指導士(認定登録番号 第662号)。 専門分野の、快眠のための寝具の販売、及び、ご相談、ホームファニシング、インテリア販売に、1994年から従事。1923年創業の弊社の店舗にて、対面で23年間、お客さまにぐっすり眠れるための寝具のコンサルティング、ご提案、販売を担当。その経験を活かし、現在は、オンラインにて気持ちよく眠っていただくための、ベッド用寝具の販売、ご提案、ご相談に注力。 前職は、米国の航空会社のマーケティング部アジア統括スーパーバイザー。お客さまが快適で安全な空の旅を楽しんでいただくための仕事に従事。 たずさわるすべての方々とそのご家族が、ぐっすりと気持ち良く眠り、心地良く目覚め、活力いっぱいに、毎日をお幸せにお過ごしいただけるよう、仕事をしています。 ぐっすり気持ちよく眠るための寝具のご相談は、お気軽にお寄せください。

4月のおすすめ記事 その1: 「西川エアーマットレスは、ベッドでも使えますか?」

4月の1週目のおすすめ記事は、「西川エアーは、ベッドの上でも使えますか?」

西川エアーは、ベッドの上でも使えますか?

西川エアーは、ベッドの上でも使えますか?

質の良い睡眠で、健やかにお過ごしになりたい方に人気の、西川エアーマットレス。ベッドでも使えるのか、お問い合わせを頂戴します。

西川エアーマットレスを、ベッドの上で使う方法を、パターン別にお伝えします。西川エアーを快適に使いたい方、ご参考になさってください。

「西川エアーは、ベッドの上でも使えますか?」

西川エアーは、ベッドの上でも使えますか?

西川エアーは、ベッドの上でも使えますか?

3月のおすすめ記事 その5: 「フローリングに布団、固すぎる。よい方法は?」

3月の5週目のおすすめ記事は、「フローリングに布団を敷いて、快適に眠る方法」

フローリングに布団を敷いて、快適に眠る方法

フローリングに布団を敷いて、快適に眠る方法

和室がなく、フローリングに敷き布団をお使いの方から、床のカビや湿気、床が固くて眠れない、とのお声をいただきます。

フローリングに敷き布団をお使いの方に、衛生的に、快適に、お休みいただく方法を詳しくお伝えいたします。お役立てください。

「フローリングに布団を敷いて、快適に眠る方法」

フローリングに布団を敷いて、快適に眠る方法

フローリングに布団を敷いて、快適に眠る方法

3月のおすすめ記事 その4: 「シングル2台並べて使うのはどう?」

3月の4週目のおすすめ記事は、「シングルベッド2つ並べて1台にして快適に使う方法。疑問を解決」

シングルベッド2つ並べて1台にして快適に使う方法。疑問を解決

シングルベッド2つ並べて1台にして快適に使う方法。疑問を解決

シングルベッドを2台並べると、ゆったり大きなベッドになって便利そう。でも、実際のところ、使い勝手はどうなの? と、気になる方もいらっしゃるようです。

シングルベッドを2つ並べて使うメリット、デメリット、さらに、快適に使うためのお役立ちアイテム、を詳しくお伝えします。 お役立てください。

「シングルベッド2つ並べて1台にして快適に使う方法。疑問を解決」

シングルベッド2つ並べて1台にして快適に使う方法。疑問を解決

シングルベッド2つ並べて1台にして快適に使う方法。疑問を解決

3月のおすすめ記事 その3: 「新生活に。ベッド、布団の除湿対策。除湿シートの敷く順番は?」

3月の3週目のおすすめ記事は、「除湿シートの敷き方。お使いの寝具別、効果的な敷く順番」

除湿シートの敷き方。お使いの寝具別、効果的な敷く順番

除湿シートの敷き方。お使いの寝具別、効果的な敷く順番

カビ対策は、新生活、引っ越した時から始めたいですよね。
寝具のカビ対策の必需品、寝具の除湿シート。お使いの寝具別に、敷き方、敷く順番を詳しくお伝えしています。どうぞお役立てください。

「除湿シートの敷き方。お使いの寝具別、効果的な敷く順番」

除湿シートの敷き方。お使いの寝具別、効果的な敷く順番

除湿シートの敷き方。お使いの寝具別、効果的な敷く順番

3月のおすすめ記事 その2: 「冬から春の、寝具の衣替え、どうすればよい?」

3月のおすすめ記事は、「冬から春の寝具の衣替え。冬の寝具のしまい方と春に使う寝具」

冬から春の寝具の衣替え。冬の寝具のしまい方と春に使う寝具

冬から春の寝具の衣替え。冬の寝具のしまい方と春に使う寝具

「冬から春の、寝具の衣替え、どうすればよい?」に、詳しくお答えしています。

冬の寝具のしまい方、春に快眠するために使いたい寝具、どうぞお役立てください。

冬から春の寝具の衣替え。冬の寝具のしまい方と春に使う寝具

冬から春の寝具の衣替え。冬の寝具のしまい方と春に使う寝具

3月のおすすめ記事 その1: 「セミダブルのベッド、掛け布団は何サイズ?」

3月最初のおすすめ記事は、 → 「セミダブルのベッドには、掛け布団は何サイズがいいですか?

セミダブルのベッドには、掛け布団は何サイズがいいですか?

セミダブルのベッドには、掛け布団は何サイズがいいですか?

セミダブルベッドで、快適に眠るための、掛け布団サイズの選び方を詳しくお伝えします。どうぞお役立てください。

セミダブルのベッドには、掛け布団は何サイズがいいですか?

セミダブルのベッドには、掛け布団は何サイズがいいですか?

2月のおすすめ記事 その4: 「赤ちゃんの防水シーツ、敷く順番は、シーツの上? 下?」

「赤ちゃんのお布団、どの順番に敷けばよいのでしょう?」
「赤ちゃんの防水シーツ、敷く順番は、シーツの上? 下?」

たくさん敷くものがある、赤ちゃん用のお布団。敷く順番に迷われる方、多いようです。

赤ちゃんが、健やかに眠るための、寝具の敷く順番を詳しくお伝えします。

こちらから → 「赤ちゃんの防水シーツ、どの順番に敷けばよいですか?

赤ちゃんの防水シーツ、どの順番に敷けばよいですか?

赤ちゃんの防水シーツ、どの順番に敷けばよいですか?

2月のおすすめ記事 その3: 「ベッドの寝心地がよくない。ベッドを買い替えないでできる対処法は?」

「ベッドの寝心地がよくない。ベッドを買い替えないでできる対処法は? 」

ベッドにしたら、体に合わなくて困っている。ベッドは買い替えたくない。何か良い方法はないですか?とご相談を頂戴します。

ベッドを買い替えずにできる、対処法を詳しくお伝えします。

こちらから → 「ベッドマットレスが体に合わない時の対処法。ベッドパッドでできること

ベッドマットレスが体に合わない時の対処法。ベッドパッドでできること

ベッドマットレスが体に合わない時の対処法。ベッドパッドでできること

2月のおすすめ記事 その2: 「セミダブルのベッド、二人で使えるサイズ? 」

「セミダブルに二人は狭いですか? 」

お二人用のベッドをお探しの方で、セミダブルなら使えるのでは? と、迷われている方が多いようです。

セミダブルのベッドの巾、快眠に必要なベッドの巾、を詳しくお伝えします。

こちらから → 「セミダブルに二人は狭いですか? 快眠に必要なベッドの幅とは

セミダブルに二人は狭いですか? 快眠に必要なベッドの幅とは

セミダブルに二人は狭いですか? 快眠に必要なベッドの幅とは

2月のおすすめ記事 その1: 「マットレストッパーって何? ベッドに必要? 」

「マットレストッパーって何? ベッドに必要? 」

テレビショッピングや、大手寝具メーカーの商品で、マットレストッパーという言葉が使われるようになってきています。

どんな寝具なのかしら、と疑問に多い方も多いようです。

マットレストッパーって何? ベッドに必要? 選び方、使い方などを、詳しくお伝えします。

こちらから → 「マットレストッパーとは? 寝心地をよくするための選び方と使い方

マットレストッパーとは? 寝心地をよくするための選び方と使い方

マットレストッパーとは? 寝心地をよくするための選び方と使い方

1月のおすすめ記事 その3: 「ベッドには、どんな寝具が何枚必要? 」

「ベッドには、どんな寝具をそろえたらいいですか? 」

初めてベッドをお使いになる方が迷われるようです。

ベッドにどんな寝具が必要か、寝具の選び方、数量、お手入れ方法を、詳しくお伝えします。

こちらから → 「ベッドに必要な寝具、何をそろえたらよいですか?

ベッドに必要な寝具、何をそろえたらよいですか?

ベッドに必要な寝具、何をそろえたらよいですか?

1月のおすすめ記事 その2: 「羽毛布団を掛けても寒い。どうすれば暖かく眠れる? 」

「羽毛布団を掛けてるのに、なんだか寒い。どうすれば暖かく眠れるかしら? 」

羽毛布団がなんだか寒い、というお声をお聞きすることがあります。新品の羽毛布団が寒い場合と、数年使っている羽毛布団が寒い場合では、原因が異なります。

羽毛布団が寒い、保温性が足りない、という場合の理由と、対処法を、詳しくお伝えします。

こちらから → 「羽毛布団を掛けて寒い時の、状況別の対処法

羽毛布団を掛けて寒い時の、状況別の対処法

羽毛布団を掛けて寒い時の、状況別の対処法

東京都西東京市 I.K.様より

昨日シーツを受け取り、昨夜からさっそく使ってみました。
思っていた通りの色とサイズで、全周ゴムもしっかりしています。スーピマコットンでやや光沢があり、最高の寝心地でした。今までのシーツは洗濯の繰り返しでかなりくたびれていたので、シーツを新しくしたら、マットレスまで買い替えた気分になりました。

いろいろお気遣いいただき、ありがとうございました。また利用させていただきたく思います。

 


お求めいただきましたお品:
マチ40cm スーピマ超長綿(スーピマコットン)サテン織りボックスシーツ

兵庫県宝塚市 T.Y.様より

ありがとうございました。
商品はとても肌に触れる心地よく、むし暑くても快眠できます。
男の子用に買いましたが、私も使ってます。
次自分用にまた買うことも検討したいです。色が薄いピンク色とかあれば嬉しいです。
また、冬のカバーも時期が来たらチェックしたいです。おすすめあればまた教えてください。

 


お求めいただきましたお品:
綿ローンガーゼ掛け布団カバー・ダウンケットカバー

東京都練馬区 F.A.様より

本日、商品が届きました。
何度もご連絡いただいて、ありがとうございました。

家族一同気に入ったシーツなので、少し待ちましたが今回買い替えたベッド用に注文させていただきました。

また絶対お世話になると思います(笑)
よろしくお願いいたします。

 


お求めいただきましたお品:
マチ30cm スーピマ超長綿(スーピマコットン)サテン織りボックスシーツ